イベント・ラーニング京都・鹿ヶ谷
EVENT / LEARNING
開催終了したイベント・ラーニング
終了

スライド・トーク+ 「展覧会のみどころのご紹介+掛軸の掛け方しまい方」

**満席のため受付を終了しました** 特別展「表装の愉しみ -ある表具師のものがたり」のみどころ解説(30分)と掛け軸の取扱について、当館学芸部長 実方 葉子が解説いたします。 *開場時間は13時30分、自由席制です。 *チケットブースにてご予約の旨お申し出ください。参加券をお渡しいたします。 お渡しする参加券が当日の再入館証を兼ねます。観覧のためお早めにご来館くださる場合、一時退館などにご利用ください。 *キャンセルはお電話ください:075-771-6411 *やむを得ず遅れてこられる場合は上記電話番号までご連絡ください。ご連絡なき場合は、ほかのかたへお席をお譲りいたします。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • トークイベント
2023.12.02(土)14:00 - 15:00
終了

講演会 「大阪の表具師 井口古今堂 ─コレクターや画家との関わり」

**定員に達しましたので受付を終了しています** 新見美術館学芸員 徳山 亜希子氏にお話を伺います。近年再評価の気運高まる近代大阪の美人画家上島鳳山研究をきっかけに、その支援者であった井口古今堂の資料を長年調査されてきた研究者。名だたる実業家を顧客とし多くの画家が出入りした古今堂のお話を通じ、戦前の表具師の果たした役割に思いを馳せます。 *開場時間は13時30分、自由席制です。 *チケットブースにてご予約の旨お申し出ください。参加券をお渡しいたします。 お渡しする参加券が当日の再入館証を兼ねます。観覧のためお早めにご来館くださる場合、一時退館などにご利用ください。 *キャンセルはお電話ください:075-771-6411 *やむを得ず遅れてこられる場合は上記電話番号までご連絡ください。ご連絡なき場合は、ほかのかたへお席をお譲りいたします。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • 講演会
2023.11.25(土)14:00 - 15:00
終了

スライド・トーク+ 「展覧会のみどころのご紹介+掛軸の掛け方しまい方」

**満席になりました。キャンセル待ちはお電話ください。** 特別展「表装の愉しみ -ある表具師のものがたり」のみどころ解説(30分)と掛け軸の取扱について、当館学芸部長 実方 葉子が解説いたします。 *開場時間は13時30分、自由席制です。 *チケットブースにてご予約の旨お申し出ください。参加券をお渡しいたします。 お渡しする参加券が当日の再入館証を兼ねます。観覧のためお早めにご来館くださる場合、一時退館などにご利用ください。 *キャンセルはお電話ください:075-771-6411 *やむを得ず遅れてこられる場合は上記電話番号までご連絡ください。ご連絡なき場合は、ほかのかたへお席をお譲りいたします。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • トークイベント
2023.11.22(水)14:00 - 15:00
終了

クロストーク「人と動物のかかわりの歴史─中国古代の視点から─ Part 2」

中国の古代青銅器には動物のモチーフが多用されており、その表現は3000年前の造形とは思えない豊かさで、人間と動物は古代より近い関係にあったことが窺いしれます。この度、京都市動物園とのコラボレーションにより「動物学×考古学」の視点から青銅器にあらわされた動物を鑑賞してゆきます。 本クロストークは泉屋博古館での開催。動物の専門家と考古の専門家が人のあれこれを深く深く掘り下げます。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • トークイベント
2023.11.18(土)14:00 - 15:30
終了

講座 「表具師と施主の愉しい関係 ─井口邨僊と住友春翠」

**満席になりました**キャンセル待ちはお電話ください** 住友家十五代当主で数寄者としても知られた住友春翠と、その信頼を受けた表具師井口邨僊。その特別な関係を残された資料からたどります。 *開場時間は13時30分、自由席制です。 *チケットブースにてご予約の旨お申し出ください。参加券をお渡しいたします。 お渡しする参加券が当日の再入館証を兼ねます。観覧のためお早めにご来館くださる場合、一時退館などにご利用ください。 *キャンセルはお電話ください:075-771-6411 *やむを得ず遅れてこられる場合は上記電話番号までご連絡ください。ご連絡なき場合は、ほかのかたへお席をお譲りいたします。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • 講演会
2023.11.11(土)14:00 - 15:00
終了

子供向け特別鑑賞会「古代の動物を探しに行こう!」

3000年前に中国で作られた古代青銅器には、動物のモチーフがたくさんあらわされています。人間と動物は古代から近い関係にあったことがわかります。 今回は京都市動物園とのコラボレーションによって「動物学×考古学」の視点で青銅器を見る新しいチャレンジ。まずは京都市動物園を訪問し、園長の坂本先生のガイドで動物をみてみましょう。そのあと泉屋博古館へ赴き、さきほど見た動物が青銅器にどんなふうに表現されているか学芸員と一緒に発見します。 小学生と保護者10組を募集します(何年生でも可)。 *京都市動物園から泉屋博古館へは車で移動します。 *泉屋博古館は休館日のため予約者のみご入館いただきます。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • トークイベント
  • こども向け・こども優先プログラム
2023.10.28(土)9:30 - 12:00
終了

クロストーク「人と動物のかかわりの歴史─中国古代の視点から─ Part 1」

中国の古代青銅器には動物のモチーフが多用されており、その表現は3000年前の造形とは思えない豊かさで、人間と動物は古代より近い関係にあったことが窺いしれます。この度、京都市動物園とのコラボレーションにより「動物学×考古学」の視点から青銅器にあらわされた動物を鑑賞してゆきます。 本クロストークは京都市動物園での開催。動物の専門家と考古の専門家が動物のあれこれを深く深く掘り下げます。 *泉屋博古館は休館日のため観覧できません。

  • 募集終了
  • 無料
  • 要予約
  • トークイベント
2023.10.21(土)13:30 - 15:00
終了

作家による鋳物体験ワークショップ
中国古代文字─金文─を作ってみよう!「午後の部」

**申込みが定員に達しました。キャンセル待ちは電話(075-771-6411)で承ります。** 出陳作家の杉原木三氏・梶浦聖子氏・本山ひろ子氏を講師に迎えておこなう贅沢なワークショップ。青銅器にあらわされた文字「金文」はこうして作られる!古代の工人になりきってプレートを作りましょう。

  • 募集終了
  • 有料
  • 要予約
  • ワークショップ
2023.10.07(土)14:00 - 16:00
終了

作家による鋳物体験ワークショップ
中国古代文字─金文─を作ってみよう!「午前の部」

**申込みが定員に達しました。キャンセル待ちは電話(075-771-6411)で承ります。** 出陳作家の杉原木三氏・梶浦聖子氏・本山ひろ子氏を講師に迎えておこなう贅沢なワークショップ。青銅器にあらわされた文字「金文」はこうして作られる!古代の工人になりきってプレートを作りましょう。

  • 募集終了
  • 有料
  • 要予約
  • ワークショップ
2023.10.07(土)10:00 - 12:00
終了

作家による鋳物体験ワークショップ
金属を溶かしてつくる!オリジナル錫チャーム「午後の部」

出陳作家の佐治真理子氏・柴田早穂氏のお二方を講師に迎えておこなう贅沢なワークショップ。すてきなチャームをつくりましょう。

  • 募集終了
  • 有料
  • 要予約
  • ワークショップ
2023.09.23(土)14:00 - 16:00