開催予定
建築レクチャー「建築史家とみる泉屋博古館1号館」
講師:三宅拓也氏
開催期間
2025.05.31(土)14:00 - 15:30
開催場所
泉屋博古館(京都東山・鹿ヶ谷)講堂
  • 募集中
  • 無料
  • 要予約
  • 講演会

1970年大阪万博の年に世界のお客様を迎える迎賓館として住友グループの寄付により建設された1号館。中国古代青銅器の専用展示施設として考え抜かれた建築は、戦後京都のモダニズム建築として近年注目されつつあります。その魅力にせまる初企画!

*開場時間は13時30分、先着自由席制です。
*ご入館の際、受付にご予約の旨おつたえください。講演会参加券(兼再入館券)をお渡しいたします。
*やむを得ず遅れてこられる場合はご連絡ください(電話075-771-6411)。ご連絡なき場合は、開始より15分経過の時点でほかのかたへお席をお譲りいたします。

インフォメーション

タイトル
建築レクチャー「建築史家とみる泉屋博古館1号館」
講師
三宅拓也氏(京都工芸繊維大学准教授)
開催日時
5月31日(土)14時~15時30分(開場13時30分)
定員
50名
受付開始
4月15日(火)10時
下記予約サイトより(予約開始時公開)
管理上、インターネットでのお申込は当日朝9時までとさせていただきます。
以降は現地でのキャンセル待ち等空席案内の係へお申し出ください
会場
泉屋博古館(京都東山・鹿ヶ谷)講堂
関連する展覧会
リニューアル記念名品展Ⅰ 帰ってきた泉屋博古館 いにしえの至宝たち
参加費
入館料のみでご参加いただけます
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお願いいたします

開催中・開催予定の展覧会