終了
泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展Ⅲ 古美術逍遙 ―東洋へのまなざし
開催期間
2022.09.102022.10.23
開催場所
泉屋博古館東京(東京・六本木)

― 今こそ、東西の蔵をひらく時 ―

リニューアルオープン展パート3は古美術の世界をご案内!
館名を新たに帰ってきた泉屋博古館東京の再出発を記念して、京都・東山の泉屋博古館から当館を代表する作品たちが続々登場。
個性派揃いの中国絵画に、かつて住友家の邸宅を彩った日本絵画。仏教美術が美しくも厳かな輝きを放てば、文人たちに愛された中国の文房具が清らかな風を吹かせます。さらに東京館の収蔵品からも茶道具や香道具など、数寄者の心を伝える作品をご紹介。国宝2件・重要文化財10件を含む東洋の古美術コレクションを一挙に公開します。
この秋、東西の泉屋博古館が所蔵する古美術のなかを、ぶらり逍遙(さんぽ)していただければ幸いです。

ココがポイント!

当館は3500件超の作品を収蔵!
そのなかから99件の名品を厳選した『泉屋博古館 名品選99』を刊行!
そのうち49件が展示室に一挙に登場!
この秋、見逃せない古美術逍遙!at 泉屋博古館東京!

主な展示品

インフォメーション

展覧会名
泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展Ⅲ
古美術逍遙 ― 東洋へのまなざし
会期
2022年9月10日(土)~ 10月23日(日)
*会期中 展示替有り*
前期:9月10日(土)~10月2日(日)
後期:10月4日(火)~10月23日(日)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌平日休館)
開館時間
午前11時 ~ 午後6時(入館は午後5時30分まで)
*金曜日は午後7時まで開館(入館は午後6時30分まで)
会場
泉屋博古館東京(東京・六本木)
イベント
*予約制のイベントは、9/1(木)11時より
ホームページにて受付開始(先着順)

講演会「展示ケースのツボ〈アートwithシリーズ〉」
9月16日(金)17:30~18:30
講師:山内佳弘氏(展示ケース設計工房山内 代表社員)
定員:40名(予約制)
聴講料:500円(展示をご覧になる場合は別途観覧券が必要です)
記念煎茶会「もういちど、はじまりを」
9月19日(月・祝)14:00~15:30
登壇者:佃 一輝氏(一茶庵宗家)
    佃 梓央氏(一茶庵宗家嫡承)
    島尾 新氏(学習院大学文学部教授)
    新恵美佐子氏(画家)
    野地耕一郎(泉屋博古館東京館長)
    竹嶋康平(泉屋博古館学芸員)ほか
定員:25名(予約制)*受付終了
参加費:1,000円(煎茶付き)

特別講座「香りを聞く」
10月1日(土)14:00~
講師:山田悠介氏(麻布 香雅堂 代表取締役社長)
定員:40名(予約制)
参加費:2,000円(文香のお土産付き)

ミュージアムコンサート
10月6日(木)18:00~19:00
奏者:岩城里江子氏(アコーディオン)
定員:30名(予約制)

記念講演会「八大山人と禅画」
10月9日(日)14:00~15:30
講師:塚本麿充氏(東京大学東洋文化研究所 教授)
定員:40名(予約制)*受付終了

スライドトーク
9月23日(金・祝)、10月21日(金) 各回とも14時から
講師:竹嶋康平(泉屋博古館学芸員)
定員:40名(当日整理券を配布します)

主催
公益財団法人泉屋博古館、日本経済新聞社
入館料
一般1,000円 高大生600円 中学生以下無料
  • 20名以上は団体割引料金(一般800円、高大生500円)
    障がい者手帳ご呈示の方は無料
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお願いいたします