終了
伊万里染付の美 ― 図変り大皿の世界 ―
開催期間
2013.09.142013.12.08
開催場所
泉屋博古館分館

江戸時代後期、料理文化の隆盛とともに、料理を盛り付ける「うつわ」もより華やかになり、直径40cmを超える大皿が数多く生産されました。染付大皿が生み出されたのは肥前・有田。有田から伊万里の港へと運ばれた大皿は、日本の各都市へと流通し、往時の宴会の場を盛り上げました。

大画面に描かれた迫力の意匠は、圧倒的な存在感で見る者を魅了します。画面の中で飛び跳ねる巨大な鯉、実物の大きさを想起させる相撲絵や象の姿。鯛を掲げ楽しげに踊る恵比寿さま、鶴や旭日などのおめでたい絵柄。美しく繊細な藍彩で表現された大皿には、往時の職人の豊かな絵心が存分に表現されています。

本展では、同時代の絵画作品と共に、江戸時代に華開いた伊万里染付「図変り」大皿の魅力をご紹介します。

この展覧会に関連する
イベント・ラーニング

関連するイベントはありません