開催予定
講演会 能装束の真実-作品と作品以外の資料からわかること
開催期間
2025.11.29(土)14:00 - 15:30
開催場所
泉屋博古館東京(東京・六本木)
  • 無料
  • 要予約
  • 講演会

**イベントの参加予約受付は2025年11月7日(金)正午開始予定
(予約受付専用サイトへのリンクが表示されるようになります)**

今回の「もてなす美」展は、約20年ぶりに当館で住友コレクションの能装束をご紹介する機会となります。本展の開催を記念し、長らく染織史・服装史の研究・展示にたずさわられ、現在丸紅ギャラリー副館長の長崎巌先生を講師にお迎えし、展示作品を中心に染織史的な観点から、能装束についてご講演いただきます。
(所要時間:約90分)

インフォメーション

タイトル
講演会「能装束の真実
  作品と作品以外の資料からわかること」
講師
長崎 巌 氏(丸紅ギャラリー 副館長)
開催日時
2025.11.29(土)14:00 - 15:30 (開場13:30)
定員
50名(予約制)
対象年齢
どなたでも
会場
泉屋博古館東京(六本木一丁目)講堂
関連する展覧会
企画展「もてなす美―能と茶のつどい」
参加費
入館料のみでご参加いただけます。
(一般1,200円、学生600円、18歳以下無料)
  • ご参加には当日の観覧券が必要です
  • 年間パスポート、ぐるっとパス、オンラインチケットもご利用可能
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお願いいたします

開催中・開催予定の展覧会